MENU

GRADUATE

卒業生達

ここは1クール終えた生徒さん達のご紹介と、その方達のブログがあればリンクして、アップしています。「ブログ」の方にもあります。若い番号には違うものもありますが当時は何か生徒さんのビッグニュースがあれば思わず嬉しくて、アップしちゃうってこともありました。これからは「写真広場」にしますね。

コラム203

Oさんです。今はパリに行きまして不在です。さて、この方は記録を作りました。ほぼ一週間で5回終了。私も逡巡しましたが頑張って(お互いに)終わりました。カメラはキッスX4です。なんと元キックボクサーで、いやぁ、ガタイが凄い。これから世界中の格闘技を見てライターして撮影も、という計画で出発前に急遽勉強になりました。今頃は四苦八苦、想像出来ます。PCも購入してネット開通できるのか?問題山積で行きました。三ヶ月後に帰国、写真を持って来るかな。その前にメールが来るはず、さぁどぅなるか。でも若いっていいな、まだまだこれから。目標に向かって一直線。頑張りましょうね、Oさん。

コラム202

Yさんです。化粧品会社にて広報担当でいろいろなイベント撮影をします。カメラはキッスX2ですね。勿論プライベートでも撮影を致します。ここは、余り重きを置かず兎に角室内会場での綺麗な写真を望んで勉強しました。ISOとフラッシュ、これは絶対条件で外せません。ところがX2は高感度が不足していますし、フラッシュはシンクロ撮影になりますのでどうしても低速シャッターに。結局後半はご自分の為にもX5を購入しました。いざと言う時には会社用にもなります。高感度を得られて少しはアドバンテージが…。フラッシュは会場の暗さにも寄りますが「Av/Tv」のモードで頑張って貰うしか手がありません。後半に見せて貰った会場写真は上手くいってます。その感じを大事に沢山写真を撮って、後は経験を積むだけ。動き回る娘さんも上手く撮ってるかな?

コラム201

Sさんです。写真を見れば分かりますよね。なんとキックボクシングジム経営のご主人のサポートで、ブログ用の写真を頑張ってる方です。因にご主人は有名な方でして今は引退して若手を育てています。カメラはソニーα55です。お誕生日にプレゼントされてモチベーションバッチリ!です。昔からソニーのサイバーコンデジでやっていたそうで、一眼レフは慣れるまで大変ですし、ジム内の照明が難しく上手くホワイトバランスが摂れません。それでも、なんとか、選手の動きについていき最初よりも上手くいくようになりました。もともと観戦していたので(好きなんだそうです)選手の動きが有る程度読めて、後はタイミングさえ決まれば良い写真が撮れそうな予感があります。ジムだけでなく試合会場にも足を運んで撮影します。このような撮影にはISOが大切で、早いシャッタースピードが得られるように設定しましょうね。次回はエレメンツをやりたいとの意気込み、待ってますよぉ。  http://blog.struggle06.com

 

コラム200

Tさんです。カメラはニコンP300です。なんと宇都宮から。…と思いきや、いろいろ東京には習い事やイベントで来るそうでして、その帰りがけの勉強になりました。まぁ朝だったり夜だったり自在にお越し頂きありがたい事でした。そして習う目的は「プライベートお料理教室」の準備に向けて、でした。一応1クール終えましたが、これからもカメラの事、パソコン、HPなど大変な事が待ち受けています。それとスティールパンって知ってますか?上手く言えませんがドラム缶のような楽器です。その演奏者でもあるのです。そのライブも上手く撮影できるといいですね。なんて言ってる余裕はありません。お料理を頑張って撮影できるように来年も頑張りましょうね。P300でも綺麗に出来ます。コンパクトも今では優秀で、ズームの使い方をしっかり覚えて、ご自宅でおせち料理で練習して下さいよ。

コラム199

Yさんです。カメラはソニーα55、です。ストラップが黄色くNIKONなんて書いてありますがカメラは全く違います。Yさんは写歴が長く、ソニー製カメラを多くお持ちです。α200、NEX-5Dなどですね。レンズは純正もありますが主にタムロンを使います。そして撮影する物は「あらゆる過酷なシーンでの人物」でした。まぁ過酷ってのは、想像通り「暗い、動く」ですね。ライブなんかもご自分が昔楽器をやっていた関係で撮るそうですし、大きな講堂でのプレゼンテーション風景も。うーん、これまた難問です。授業は自分なりに理解していた内容の検証になりました。最近は高感度でのノイズがおとなしくなっていますが、相手が動くとなるとそう簡単にはいきません。フラッシュも使用出来ず困る状況ですが、解決策は「どんなに動いていても一瞬止まる時がある」そこを高感度でシャッターを早くして切り取る、連写で、しかありませんね。スポーツでない事が救いかな。さぁ、来年の本番の為にも練習あるのみ、でしょうか。頑張りましょうよ。

コラム198

Tさんです。カメラはキャノンX4です。レンズは何をお持ちですか?と聞いた所「ロング?だと思います」とお応え頂き、ご本人曰く全くの初心者で、と納得でした(笑)。いえいえ大丈夫なんですね、これが普通です。そういう方がなんと最初から動く物を撮影です。犬、猫、甥っ子、姪っ子、運動会も控えいきなりの難問でした。それでも必死にノートをとりご自分なりの理解を深め、一生懸命頑張りまして、なんとか出来たのです。凄いなぁと感心もしたり。でもこう言う方って強いんです。モチベーションが高くそれだけに明け暮れしていけば、カメラの性能やレンズの事、そして追いかけるコツなど案外と早く修得できますね。後はお部屋の中でのパーティなんて簡単です。さぁ、上手くやってるかな?Tさん。兎に角いろんな物に挑戦してカメラと仲良くね、お疲れさまでした。

コラム197

Oさんです。カメラはニコンD5100、です。いやぁ続きますね。Oさんもネットショップ経営です。しかもハワイの小物雑貨です。年2〜3回買い出しに行くそうで来月もあります。写真の目的は当然商品ですが、ハワイでのスナップや相手先の取材写真もあるでしょう。そこはちょっと置いてやはり商品が先決です。今は先方の会社から頂いてネットに使っていますがやはり細かい部材等の写真が必要です。アパレル系もありますのでこれから大変な撮影が待っています。やっとお客さんがついて順調だそうですが、さらなる顧客を求めて、いずれ楽天から抜けて自社のHPが目標だそうです。実は最初に2クールを申し込まれ、いま、2クール目途中です(1クール終えてコラム欄登場)が、いよいよここで商品の実践に入ります。マクロレンズが欲しい所ですが、今ある機材でコストを抑えてやりましょう。Oさんにはトータルなコンサルを考えてお付き合いさせて頂きます。さぁ、まだまだ先が長いのですよ。一つ一つしっかり覚えて頑張りましょうね。

コラム196

Yさんです。カメラはNEX-5N、ソニーのミラーレス。人気のカメラです。Yさんはまずカメラの相談から始まりました。以下にURLを記入しますがネットショップをしていてできればその商品撮影にも役立てたい、と。結局今まで通りスタッフに、会社のカメラに任せてあくまで自分用に、でも商品もできる、という事を踏まえてこのカメラにしました。Yさんも軽い山登りをしますので撮影には軽量で小型。山もこれから危険なんでそろそろ修了だそうです。お仕事も忙しいようでなかなか普段撮影のチャンスや時間がないのですが春になるまで少しでも勉強の引き出しを引っ張り出して頑張って、また山に期待したい所です。商品も時々撮るんでしょうね。何かあったら声を掛けて下さいね。  https://www.rakuten.ne.jp/gold/shopyuwn/index.htm

コラム195

Bさんです。カメラはニコンD5100ですね。まず、山へ行く事が好きな方で街並のスナップはあまり…。主に夜空、そう星を撮りたいと申し込みがありました。なんでも小学生の時にある先生が星座を詳しく教えて貰ったそうです。その後忘却の彼方でしたが、ネットで偶然その先生のブログを見つけ、写真は星空。さぁ、火がつきました。授業中は山の写真も沢山ありましたが、必ず夜空を頑張って撮っていました。これが、初めてとは思えない程良く写っていました。流石に新型カメラはISOが3200以上ありますからたかが5秒から10秒で写ります。まして街の灯りが無い訳で澄んだ空気の中でしっかり!問題は大地も入れますので、そこの明るさのバランスも重要です。木がシルエットに、あるいは眼下に広がる街の夜景も一緒だと、バランスが悪くなりますね。これからここが課題になります。いろいろ手法がありますが、暫くはガンガン撮って溜めた後、見せに来る予定です。12月は流星群もあるそうで意気込みが凄いです。楽しみに待ってますよ。

コラム194

Wさんです。浅草に住んでいてもしかすると何処かですれ違っていたかもしれません。カメラはソニーNEX-C3です。この辺の機種は最近多く見受けられ人気なんだなぁ、と。特に決まった被写体はなく姪っ子さんからペット、スナップまで。レンズはダブルキットで買いましたがパンケーキレンズ(ワイド)はあまり使わず標準ズーム。最終回は唸っていて「難しいなぁ」を連発していましたが、写真の面白さは実感して来てますね。最近思うのですが、まずは1クール目終えて「ふーん、こんな事できるんだ」とまずはカメラのポテンシャルを知ります。問題はここからですが落ち着いて習った事を復習し実践し、経験を重ねる事ですね。ここをおろそかにすると、元の木網です。やはり継続は力なり、なんです。その2クール目みたいな役割りが必要と感じ始めています。Wさんもこれからシャッターチャンスが多い(田舎に帰省、とかイルミネーションとか)時期になりますから一つ一つ検証して写真を楽しめたらいいなぁ、と思っています。そうそう、〈講評〉も考えなくてはね、私もカリキュラム考えますので、お互いに頑張りましょう。